音楽セミナー2023
受講生の皆さんへのお知らせぺージ
8月7日~11日のタイムスケジュールや送迎バスの案内など必要な情報が更新されますので、受講生の皆さんはこちらから確認してください。
音楽を愛する人のための
学びの森音楽セミナー
ピアノ
ピアノマスターコース
アンサンブルコース
ジュニアコース
声楽
管楽器
クラリネット
サクソフォン
集中レッスンコース
4泊5日の合宿形式で、期間中は自然に恵まれた個室完備の環境のなかで個人レッスン、集中講座、世代や専攻を越えて講師や【仲間】と語らう時間を過ごしながら音楽と向き合います。
最終日に成果発表会があります。
1レッスンコース
(個人・アンサンブル・グループ)
期間中、1レッスンのみ受講可能なコースです。講師のスケジュールによってご希望の時間でお受けできない場合があります。詳細はお問合せ下さい。
聴講コース
期間中の様々な講座や、公開レッスンを一般の方も聴講することが可能です。
〇聴講フリーパス
期間中の全てのレッスンと講師コンサートがフリーパス ⇒3000円
*お得です♪
〇1日聴講⇒2000円
〇1講座聴講⇒1000円
集中講座 2023
●『シューマンの作品を読み解く~幻想小曲集op.73~』磯部周平先生
シューマンの作品を読み解くに欠かせないクララ・シューマンとブラームス、ロベルトとの関係、暗号のように込められたメッセージを読み解きます。
●『歌うこと~音楽すること~を考える』平井香織先生
~全ての音楽の基本は『歌うこと』、楽器はその手段です。
声楽に限らず全ての音楽をする人が意識すべき呼吸法、身体や気持ちの整え方からステージマナーまで、実践しつつ学びます~
●『大人のための目からうろこの楽しいソルフェージュ』山田武彦先生
*ピアノジュニアクラスは『ジュニアのための楽しいソルフェージュ』があります。
プロフェッショナルの講師から学ぶ公開レッスンや
集中講座多数
2023年度の集中講座
・目からうろこのソルフェージュ講座
・呼吸と身体を考える講座
・ステージマナーについて考える講座
・今年のテーマは【シューマンの作品】
♪幻想小曲集op.73
♪歌曲集【女の愛と生涯】【ミルテの花】
【詩人の恋」などより
*一般の方も聴講可能です。
講師紹介
ピアノ
山田武彦
東京芸術大学准教授
洗足学園音楽大学客員教授
声楽(テノール)
中鉢 聡
洗足学園音楽大学客員教授
藤原歌劇団
クラリネット
千葉直師
洗足学園音楽大学名誉教授
元東京都交響楽団首席クラリネット奏者
クラリネット
大浦綾子
洗足学園音楽大学客員教授
東京佼成ウィンドオーケストラ
サクソフォン
田村真寛
洗足学園音楽大学講師
ピアノ
大野由加
洗足学園音楽大学講師
ゲスト講師
クラリネット
磯部周平
元NHK交響楽団首席クラリネット奏者
ゲスト講師
声楽(ソプラノ)
平井香織
二期会会員
公式伴奏ピアニスト
(クラリネット)
鈴木由紀子
洗足学園音楽大学講師
公式伴奏ピアニスト
(声楽・サックス)
中川歩美
第4回とやまクラシック音楽コンクールグランプリ受賞
2023年サマーセミナー、素晴らしいレッスン、講座、行為のセンセ型によるコンサート、そして成果発表会と無事に終了いたしました。今年から再開された歓迎食事会や夜の花火など、楽器や年齢を超えて、たくさんの笑顔と交流が印象的な素晴らしいひと時となりました。